7月22日(金)発売のブースターパック『ROMANCE DAWN』に複数の色を持ったリーダーカードが早くも登場します。個人的には多色のカードが出るのはまだ先かなと思っていたのでびっくりしました。公開されているスターターのリーダーカードのルフィと比較しながら見ていきます。
赤と緑を持つリーダーカード「モンキー・D・ルフィ」が登場
赤と緑を持つ「ルフィ」
赤・緑
モンキー・D・ルフィ
超新星/麦わらの一味
パワー 5000
ライフ 4
起動メイン ターン1回 4 (コストエリアのドン‼︎を指定の数レストにできる):自分のコスト5以下の特徴《超新星》か《麦わらの一味》を持つキャラ1枚までを、アクティブにし、そのキャラを、このターン中、パワー+1000。
ワンピースカードゲームにはデッキ構築のルールとして、
デッキの構築条件
・同じカードナンバーのカードはデッキに4枚まで。
・デッキ自体は「リーダーカード」と同じ色のカードだけで組まないといけない
となっています。
ルール上「リーダーカード」と同じ色のカードだけで組まないといけないとなっているので、多色のリーダーカードが出たらデッキ構築の幅が広がって多色リーダーのが絶対強いなあと思っていました。
そのため、複数の色を持ったリーダーカードが出るのはまだ先のことだと考えていましたが、今回公式ツイッターで、7月22日(金)発売のブースターパック第一弾『ROMANCE DAWN』で赤と緑の「ルフィ」がリーダーカードとして収録されることが発表されました。
スターターデッキの「赤のルフィ」
すでに公開されているリーダーカードの「ルフィ」は「スターターの赤のリーダーカード」で、
赤
モンキー・D・ルフィ
超新星/麦わらの一味
アタック 5000
ライフ 5
起動メイン ターン1回 このリーダーか自分のキャラにレストのドン‼︎1枚までを付与する。
上記のような能力になっています。
ライフの違いでどんな影響が出るか
「赤緑のルフィ」よ「赤ルフィ」のパッと見での一番の違いは「ライフ」です。
「赤緑のルフィ」はライフ4
「赤ルフィ」はライフ5
「ライフ」は勝敗条件に大きく影響する部分で、「ライフが0の時に攻撃を受けると負け」になってしまいます。そのためライフ4より、5の方が1回多く相手の攻撃を耐えることができるのでライフの少ないリーダーは普通に考えて不利だと思いますが、他のカードとの組み合わせで、それを補うだけの能力が発揮できる「リーダーカード」になっているのかもしれません。
単純に考えればライフが低い分削られる前に相手のライフを削り切ってしまえばいいので「速攻」を持ったカードが赤と緑で合わせれば多く採用できて「めちゃめちゃ早く動けるデッキ」とかになるのでしょうか?
まだまだカードのテキストは公開されていないものが多いので、各色にどんな特徴があってどんな組み合わせをすれば強いデッキになりのかが現時点ではわかりませんが、複数の色を持つリーダーカードが早い段階から登場するのは確定したので、スターターデッキ以降のブースターパックでは全然違う戦い方ができるようになりそうで楽しみです。
1つのデッキに採用できるカードの色が増えれば、それだけデッキ構築の幅が広がってより強いデッキが組めるようになりますし、
何より「麦わらの一味」デッキと「超新星」デッキを組み合わせて戦えるので原作のように「ルフィ&ロー&キッド」の共闘がワンピースカードゲームでも出来ると考えただけでもワクワクします。
2022年6月下旬 ティーチングアプリがリリース
ワンピースカードゲーム自体は2022年7月8日にスターターデッキが発売されて、7月の22日にブースターパックが発売されます。商品が発売される前にワンピースカードゲームのルール覚えることができるティーチングアプリが2022年6月下旬にリリース。
詳しい日付はまだ発表されていませんが発売前にワンピースカードで遊べるのはかなり嬉しいですね。
ついに、ワンピースカードゲームのティーチングアプリがリリースされました!
実際に遊んでみたので気になる方は『スマホアプリでルールが簡単に覚えられる!ワンピースカードの「ティーチングアプリ」』の記事も覗いてみてください。
ティーチングアプリだけじゃ物足りない!実際にカードで遊んで対戦しながらルールを覚えたい!といった方は、2022年6月18日(土)から全国のトレーディングカード専門店をメインにワンピースカードゲームの「全国ティーチングツアー」も開催されているのでそちらに参加してみてはいかがでしょうか?
予約抽選にはなりますがティーチングツアーに参加すると「プロモカードパック」がもらえます。収録されているカードは『ワンピースカードゲーム公認イベント参加で貰える「プロモパック」収録のカード』でまとめていますのでぜひ覗いてみてください。