当サイトには広告やプロモーションが含まれています

スマホアプリでルールが簡単に覚えられる!ワンピースカードの「ティーチングアプリ」

ワンピースカード遊び方
スポンサーリンク

ワンピースカードゲームの公式からワンピースカードゲームのルールを覚えられる「ティーチングアプリ」が出たので実際に遊んでみました。

2022年7月8日(金)に発売されるワンピースカードゲームのスタートデッキが発売日よりも前にお手軽なスマホアプリで遊べますので是非チェックしてみてください。

スポンサーリンク

ティーチングアプリでルールを覚えよう‼︎

ついに、ワンピースカードゲームのティーチングアプリがついにリリースされました‼︎

ティーチングアプリ

iOSとAndroid対応で、2022年7月8日のスタートデッキの発売を前に「ワンピースカードゲーム」で遊ぶことが出来ます。

このアプリ、実際遊んでみましたがこのままスマホゲームとして出して欲しいくらいカッコイイ‼︎特に「ドン‼︎」の演出が気に入りました‼︎

「ドン‼︎」の演出

ワンピースカードゲーム「ティーチングアプリ」は、ルールを覚えるためのアプリなので出来ることは限られてしまいます。

リーリス直後の時点では、

  • チュートリアルモード1
  • チュートリアルモード2
  • バトル麦わらの一味
チュートリアル1と2

がプレイ出来ます。

「チュートリアルモード1」と「チュートリアルモード2」はワンピースカードゲームの基本的な遊び方なので指示通りに進めていくだけなので、難しいこともなくサクサク進められます。

ただちょっとゲーム中のテキストが小さくて読みにくいかもしれないので、ルールは後から読み直した方がいいと思います。

「チュートリアルモード1」と「チュートリアルモード2」が終わるといよいよフリー対戦が出来るようになります。

バトル麦わらの一味

「バトル麦わらの一味」では、2022年7月8日(金)に発売の「スタートデッキ 麦わらの一味【ST-01】」を使って「スタートデッキ 百獣海賊団【ST-04】」のデッキとのフリーバトルが楽しめます。

あともう一つプレイ出来るようですがいま現在だと「Coming Soon」となっていてプレイできない状態です。

「バトル麦わらの一味」をタップすると、デッキ選択の画面になります。

デッキ選択

それぞれのカードの下にある「確認」を押すとデッキの中身が確認出来ます。「虫眼鏡のマーク」を押すとカードのテキストも見れるようになっているので、気になるカードを確認してみてください。

麦わらの一味デッキ
百獣海賊団デッキ

デッキを確認したら「バトル開始」をタップすれば対戦が始まります。

ここからはフリー対戦なので自由にバトルできます。

ちなみに、よくわからずにやっていたらカイドウが強くて普通に負けました。

何度かやっていればルールも覚えられるし、カードのテキストもわかってくるのでルールを覚えるまで何度でも遊んでみましょう‼︎

WIN

バトルに勝つと、

スタートデッキプレゼントに応募できるようになるみたいです。応募自体は7月1日から出来るようになるようなので、ティーチングアプリをプレイして面白かったらせっかくなので抽選に応募してみはいかがでしょうか。

※何度か遊んでいればそのうち勝てると思いますが、もしどうしても勝てない場合は下のボタンを押すと対戦の時に意識した方がいいかも!っていうポイントをまとめていますので、どうしても勝てない時は見てみてください。

もちろんボタンの中に書かれていることが必ずしも正解というわけではないですし、いろんな戦い方があるので自分で遊んで勝ち方を見つけていくことをお勧めします。

・自分がアタックする時に、相手のパワーと自分のパワーが同じ場合は何も起こらない(カードがトラッシュされるとかではなく場に残ります。)のでパワー5000でカイドウにアタックできるキャラをたくさん作るようにする。
・リーダールフィのスキルは毎ターン使う
・手札がなくなると次の番何もできなくなるので、カウンター使うタイミングを考える
・相手の手札を減らす目的でのアタックも意識する
・「フーズ・フー」と「キング」まじウザい

ティーチングアプリのインストール方法

アプリのインストール自体は、App Storeとかで検索すれば出てきます。自分がやった時は「ワンピースカード」で出てこなくて「onepieceカード」とアルファベット入力したら出てきました。

アルファベットの入力が面倒な方のために「ワンピースカードゲーム公式サイト」のリンクを貼っておきます。公式サイトから飛んでインストールするだけですぐに遊べるので是非遊んでみてください。

公式サイトURL
https://www.onepiece-cardgame.com/beginners/

タイトルとURLをコピーしました