当サイトには広告やプロモーションが含まれています

オリジンディアルガVSTARの「スタークロノス」が使いたい!

ポケモンカード情報
スポンサーリンク

2022年4月8日(金)に発売される拡張パック「タイムゲイザー」で登場する「オリジンディアルガVSTAR」。のVSTAR技「スタークロノス」は自分の番のもう1回追加できる面白い技です。うまく決まれば相手に何もさせないで勝つこともできるのでぜひ使ってみたい!ということでどうやれば使えるか考えてみました。

オリジンディアルガVSTARへ進化
スポンサーリンク

タイムゲイザー収録の「オリジンディアルガVSTAR」

s10D 049/067 オリジンディアルガVSTAR

s10D 049/067 オリジンディアルガVSTAR

s10D 049/067 「オリジンディアルガVSTAR」は2022年4月8日(金)に発売の拡張パック「タイムゲイザー」に収録される新しい「ポケモンVSTAR」のカードです。

通常のレアリティはRRR(トリプルレア)。RR(ダブルレア)で収録される「オリジンディアルガV」か進化します。

オリジンディアルガVSTAR」の魅力は、自分のターンをもう1回追加出来る「VSTARパワーのスタークロノス」です。

相手のポケモンに220ダメージを与えて自分の番が終わった後に、相手のターンにならずにもう一度自分のターンが行えるという、2回連続で自分の番できるようになるわざです。

エネルギーが「鋼4つと無色1の計5個必要」なので結構エネルギーが重いですが、うまく決めれば連続で相手のポケモンをきぜつさせることが出来るので、2ターン連続で自分の番にすることで相手に何もさせずに、一気に勝つことができます。

VSTARパワー
鋼鋼鋼鋼無 スタークロノス 220
この番が終わったら、もう1回自分の番を始める。

オリジンディアルガVSTAR」の通常の技「メタルブラスト」は基本ダメージ40に、自分についてる「鋼エネルギー×40」ダメージ追加という「エネルギーの数が多ければ多いほどダメージを出せる」技になっています。

メタルブラスト」ダメージ
鋼エネルギー1個の時 40+40=80
鋼エネルギー2個の時 40+80=120
鋼エネルギー3個の時 40+120=160
鋼エネルギー4個の時 40+160=200
鋼エネルギー5個の時 40+200=240
………
というように増えていきます。

「ポケモンVSTAR」や「ポケモンV」を考えると「こだわりベルト」でダメージを30追加して、エネルギー4〜6個はつける必要があります。

オリジンディアルガV

オリジンディアルガV

進化前のポケモンは「オリジンディアルガV」です。

通常技「メタルコーティング」は自分のトラッシュの鋼エネルギーを自分自身につける技です。優先順位的にはかなり低い技なのでこの技を使う時は本当に何もできることがない時くらいかなと思います。

もう一つの技「じかんだんぜつ」必要なエネルギーが重い割にはダメージも出ないので「オリジンディアルガV」のままで戦うことはほぼないかなといった感じです。

収録パック

ポケモンカードゲーム
ソード&シールド
拡張パック「タイムゲイザー」

発売日 2022年4月8日(金)
定価1パック 165円(税込)
1BOX30パック入り 4,950円(税込)

「タイムゲイザー」に収録される「ヒスイドレディアVSTAR」も強力なカードです。『ヒスイドレディアVSTARとナタネの活気で草タイプが強化|ポケモンカード』の記事でまとめていますので是非ご覧ください。

「オリジンディアルガVSTAR」と一緒に使いたいカード

「オリジンディアルガVSTAR」の課題は「技のエネルギーが重いところ」です。直接的に鋼エネルギーを加速するカードはグッズの「メタルソーサー」だけですが、他のカードと組み合わせて上手く使えることができればなんとか「VSTARパワーのスタークロノス」が決められそうです。

メタルソーサー

メタルソーサー

鋼タイプ専用の「エネルギー加速」できるカード。通常だと1ターンに1枚しかつけられないエネルギーをこのカードを使うことで複数枚ポケモンにつけることができます。

ベンチ鋼ポケモンにしかつけられいという点に注意。

エネルギー加速とアタッカーとして使うポケモン

エネルギー加速とアタッカーとして使うポケモン

エネルギー加速とアタッカーとして使えるのは「ザシアンV」と「アルセウスVSTAR」です。

ザシアンV
・ザシアンVの特性「ふとうのつるぎ」は「自分の番に1回使えて、使ったなら、自分の番は終わる。自分の山札を上から3枚見て、その中から鋼エネルギーを好きなだけ選び、このポケモンにつける。残りのカードは手札に加える。」という特性です。うまく決まればエネルギーを加速できますし、できなくても手札を増やすことはできます。
・鋼エネルギー3つで使える「ブレイブキャリバー」は使うと次の番技が使えなくなりますが、230ダメージ出せる強い技です。うまく決まれば早い段階から相手のポケモンVをたおしに行けるアタッカーです。

アルセウスVSTAR
・「オリジンディアルガV」と使う場合は「アルセウスV」の無色2個で使える技「トリニティチャージ」を使って鋼エネルギーを加速していきたいです。「ダブルターボエネルギー」も採用すれば「トリニティチャージ」自体はカード1枚で使えるようになりますし。進化させて「アルセウスVSTAR」になることでエネルギー加速をできるアタッカーにできるようになるのも強いと思います。

ダブルターボエネルギー

守りながらエネルギーを溜めていく

守りながらエネルギーを溜めていくカード

ベンチのポケモンにエネルギーをつけて育てている時に一番嫌なのは「ボスの指令」などで無理やりバトル場に呼び出されて、エネルギーが多くついたポケモンがきぜつされられてしますことです。

「オリジンディアルガVSTAR」で技を決めに行こうとするとたくさんのエネルギーが必要になるのでそういう場面が増えてくると思うので、そこで採用したいのが「ディアンシー」です。

ボスの指令

ディアンシー
「ディアンシー」のもつ特性「プリンセスカーテン」は「このポケモンがバトル場にいるかぎり、自分のベンチのたねポケモン全員は、相手が手札からサポートを出して使ったとき、その効果を受けない。」という特性なので「ベンチのたねポケモン」にエネルギーをたくさんつけておいても「ディアンシー」がやられない限りは「ボスの指令」などで無理やり呼び出されることがありません。

ドータクン
ドータクンの持つ特性「メタルトランス」は「自分の番に何回でも使える。自分の場のポケモンについているエネルギーを1個選び、自分の別のポケモンにつけ替える。」というものです。この特性は自分の番で何回も使えるので自分の場にためた複数のエネルギーを一気に「オリジンディアルガVSTAR」に集めることができます。

「プリンセスカーテン」の「ディアンシー」をバトル場に出す

エネルギーを自分の場にためる(「ふとうのつるぎ」「メタルソーサー」)

「ディアンシー」がきぜつさせられたら「キバナ」でエネルギー加速+好きなカード持ってくる

溜まったエネルギーを「オリジンディアルガVSTAR」に一気につけて「VSTARパワーのスタークロノス」を決める!
という動きを目指したいです。

サポートからのコンボでエネルギー加速を狙う

新カード「セキ」+「メタルソーサー」

新カード「セキ」+「メタルソーサー」

同じ拡張パック「タイムゲイザー」に収録される新しいサポートの「セキ」と「メタルソーサー」を使えばエネルギー加速をできるコンボになります。

「セキ」の効果は、手札から鋼エネルギーを2枚トラッシュすれば、好きなカードを2枚まで手札に持ってこれるというものなので、鋼エネルギー2枚トラッシュして、「メタルソーサー」2枚手札に加えてそのまま「エネルギー加速」する。といったコンボが使えます。

ただエネルギーが手札に2枚ないと使えないサポートではあるので、自分の使いたい時にエネルギーを手札に持ってこれるようなカードを採用しないと使いたいタイミングでは使えないので好みが分かれそうなコンボではあります。

「ピオニー」+「メタルソーサー」+「ビーダル」

「ピオニー」+「メタルソーサー」+「ビーダル」

新カードの「セキ」と「メタルソーサー」でのエネルギー加速のコンボのような動きを「ピオニー」を使ってもすることができます。

「ピオニー」の効果は「手札をすべてトラッシュして山札から好きなトレーナーズを2枚持ってこれる」カードです。

「セキ」は好きなカードに対し、「ピオニー」は「トレーナーズ」だけです。

ですが「メタルソーサー」とのコンボであれば、使いたい時にエネルギーを手札に用意する必要がない点でいうと「ピオニー」のが使い易いと思います。先に鋼エネルギーをトラッシュしておけば、好きなタイミングで「メタルソーサー」でもエネルギー加速することができます。

「ピオニー」のデメリットは「手札をすべてトラッシュ」しないといけない点です。使った後手札がなくなって何もできなくなってしまいます。その点をカバーするのに、特性「はたらくまえば」を持つ「ビーダル」も合わせて採用します。

特性「はたらくまえば」は「自分の番に1回使える。自分の手札が5枚になるように、山札を引く。」という効果を持っているので「ピオニー」を使った後の「手札補充」、相手からの『ツツジ』のケアなどにも使えます。

「セキ」でも「ピオニー」でも、トレーナーズ2枚持ってこれるので、「クロススイッチャー」もできれば使いたい。

ただ「ピオニー」「ビーダル」「ディアンシー」「ドータクン」まで同じデッキに入れるとおそらく枠が足りないのでどれを使ってどれを捨てるかが悩みどころです。

その他

チャーレムV

チャーレムV

「チャーレムV」の「ヨガループ」も「スタークロノス」のようにもう一度自分のターンが出来るようになるカードです。

チャーレムの場合は「オリジンディアルガVSTAR」より難易度が高いので決めるの難しいですが、決まれば3ターン連続で自分の番にできます。

かなりロマンですけど決めてみたいですよね。

無無 ヨガループ 

相手のポケモン1匹に、ダメカンを2個のせる。このワザで相手のポケモンがきぜつしたなら、この番が終わったら、もう1回自分の番を始める。前の自分の番に、自分のポケモンが「ヨガループ」を使っていたなら、このワザは使えない。

同じ日に発売の商品

ポケモンカードゲーム
ソード&シールド
拡張パック「スペースジャグラー」

発売日 2022年4月8日(金)
定価1パック 165円(税込)
1BOX30パック入り 4,950円(税込)

同じ日に発売の拡張パック「スペースジャグラー」には「オリジンパルキアVSTAR」が収録されます。オリジンパルキアVSTARもかなり強いカードです。詳しくは「オリジンパルキアVSTAR」をはくばデッキで使いたい!をご覧ください。

拡張パック「スペースジャグラー」に収録の新カードの「ヒスイジュナイパー」については非Vの「ヒスイジュナイパー」がスペースジャグラーで登場|ポケカで紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました