当サイトには広告やプロモーションが含まれています

「技のエネルギーなし」エネ0で使える技を持つポケモン|ポケカ

初心者向けポケカ情報
スポンサーリンク

2022年2月25日(金)に発売された強化拡張パック「バトルリージョン」で、スタンダードレギュレーションで使える「エネルギーなしで使える」技を持つポケモンのカードが登場しました。

こちらの記事では「エネルギーなしで使える技を持つポケモンの一覧」と初心者の方向けのポケモンカードの「技(ワザ)」と「エネルギー」「ワザの使い方」をまとめています。

細かいルールも載せていますので是非チェックしてみてください。

スポンサーリンク

「技(ワザ)」と「エネルギー」について

ポケモンの持つワザ

「技(ワザ)」とは

ポケモンカードゲームでは、「技(ワザ)」を使って相手のポケモンを攻撃して相手のポケモンを倒します。相手のポケモンを倒すとサイドを取ることができ、相手より先にサイドを全部取ると勝ちになります。

ポケモンの持つワザはそのポケモンによって効果や威力が違います。

「技(ワザ)」を使うことのできるポケモンは「バトル場」にいるポケモンだけで、ワザを使うのに必要なエネルギーがついていないとワザを使うことができません。

「バトル場」や「勝敗条件」がわからない方は【超初心者向け】ポケモンカードゲームの「勝敗条件」も合わせてご覧ください。

その他の「技についての細かいルール」は下記に箇条書きでまとめました。

ワザについてのルール

先攻の最初の番は、技を使うのに必要なエネルギーが付いている場合でも技を使うことができません
・技を使えるのは自分の番に1回だけです。
・技を使うと自分の番が終わり、ポケモンチェックの後、相手の番になります。
・特に指定(エネルギーをトラッシュする等)がない場合は、技を使った後も付いているエネルギーはそのままです。次の自分の番にポケモンに必要なエネルギーが付いていればまた技を使うことができます。
・「必要なエネルギーが足りない時」や「技を使いたくない時」は「技を使わないで自分の番を終わります」と対戦相手に伝えることで「技を使わずに」自分の番を終えることができます。

「エネルギー」とは

「エネルギー」は、ポケモンのワザを使うために必要なカードのことです。

ポケモンカードのエネルギーカードは大きく分けて2種類。「基本エネルギー」と「特殊エネルギー」があります。

基本エネルギーについて

2022年2月現在のスタンダードレギュレーションで使える「基本エネルギー」は、「」「」「」「」「」「」「」「」の8種類です。

基本エネルギーのカードは、カード自体に効果がないため、左上に「基本○○エネルギー」のカード名と「エネルギーのマーク」のシンプルなカードです。

スタンダードレギュレーションで使える基本エネルギー
基本エネルギーのルール

・ポケモンカードでは同じ名前のカードはデッキに4枚までしか入れることが出来ませんが、基本エネルギーは同じ名前のカードでもデッキに何枚でも入れられます。※ルール上デッキに1枚はたねポケモンがいないといけないので最大で59枚です。

・デザインを統一する必要はなく前のシリーズのデザインの「基本エネルギー」もデッキに入れて使うことが出来ます。※一部旧裏やカードeなどのものは公式大会では使えません。

特殊エネルギーについて

特殊エネルギー画像

「特殊エネルギー」は、左上にカード名。その隣でカード右上に「特殊エネルギー」と表記されているカードが現在の「特殊エネルギー」です。

特殊エネルギーと基本エネルギーは「効果の有無」と「デッキ枚数」が違います。

特殊エネルギーのルール

・特殊エネルギーには「効果がついている」
・デッキに入れられる同じ名前のカードの枚数は、4枚までとなっている。

技(わざ)の使い方について

バトル場でポケモンの持っているわざを使うためには、わざを使うために必要なエネルギーをポケモンにつけてあげる必要があります。

エネルギーのタイプに指定がある場合は、そのタイプのエネルギーを必要な枚数つけなくてはいけません。

「雷タイプのマーク」なら「雷エネルギー」をつけ、「炎タイプのマーク」なら「炎エネルギー」をつける必要があります。

ですが、「白い無色タイプのマーク」の場合は、どのタイプのエネルギーでも代用できます。その場合はエネルギーの枚数さえ満たしていればどのタイプのエネルギーが付いていても技が使えます。

下の画像の「イーブイVMAX」の場合、技の必要エネルギーは「白い無色タイプのマークが3つ」なので3枚エネルギーが付いていればどのタイプが付いてても技を使えます。

エネルギーの指定と枚数
チェック

エネルギー(基本エネルギー・特殊エネルギーどちらも)は 、自分の番に1枚、手札からつけることができます。グッズやサポートの効果とは別になるので、手札から1枚つけてもサポート・グッズの効果でつけることは出来ます。
・エネルギーをつけることのできるポケモンは「自分の場」のポケモンです。ベンチのポケモンでもバトル場のポケモンでも、自分の場のポケモンならどのポケモンにでもつけられます。手札からつける場合はベンチポケモンにしかつけられないなどの制限はありません。

エネ0(ワザのエネルギーなし)で使える技を持つポケモン

2022年2月25日(金)に発売された強化拡張パック「バトルリージョン」で、スタンダードレギュレーションにも「エネルギーなしで使える」技を持つポケモンが登場しました。

「エネルギーなしで使える技」を持っているポケモンがデッキに入っていると、

・手札にエネルギーがない手札事故の時でも技が使える
・エネなしポケモンで戦いながらベンチポケモンを育てられる

などのメリットがあります。

「エネルギーなしで使える技」は、画像のようにエネルギーマークの中が空になっていて、何も入ってないもわっとした感じになるっています。

エネルギーなしのマーク

エネルギーなしで使える技を持つポケモン一覧

ヒスイ バスラオ

ヒスイ バスラオ

エネなし むれをあつめる
自分の山札からたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す。そして山札を切る。

ヒスイ バクフーンV

ヒスイ バクフーンV

エネなし こがす
相手のバトルポケモンをやけどにする。

ヒスイ ハリーセン

ヒスイ ハリーセン

エネなし とげラッシュ10×
ウラが出るまでコインを投げ、オモテの数×10ダメージ。

ヒスイ ハリーマン

ヒスイ ハリーマン

エネなし げきつうどく
相手のバトルポケモンをどくにする。このどくでのせるダメカンの数は5個になる。

今回追加された「エネルギーなしで使える技を持つポケモン」はすべて「ヒスイ地方」のポケモンなので、今後追加されていくであろうヒスイ地方のポケモンも「エネなしで打てる技」を持っているのでしょうか。ちなみに「サンムーンシリーズ」の時に出たエネなし技を持つポケモンは「アローラ地方」のポケモンでした。「エネなし技」でどんな効果を持つカードが出てくるのか今後も楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました